4月28日開催・第5回世界ウェイト制大会出場選手決定!
2013年2月27日
4月28日(日)、東京体育館で開催される「第5回全世界ウェイト制空手道選手権大会」に出場する各階級16名(4階級合計64名)の選手が決定しました。
昨年の第44回全日本大会優勝者アレハンドロ・ナヴァロは軽重量級、同準優勝者ゴデルジ・カパナーゼは重量級にエントリー。日本からは前回第4回大会中量級優勝の森善十朗、第44回全日本3位の荒田昇毅を筆頭に9名が出場します。
なお、トーナメント組み合わせは3月8日(金)に行われる「大会開催記者会見」にて発表予定です。
■軽量級
日 本 小沼 隆一
日 本 木村 直弥
ロシア アレキサンダー・ミハイロフ
ロシア スタニスラブ・ロマチェフ
ロシア ロマン・セムチェンコ
南 米 レナン・サントス
南 米 シルビーニョ・ブランダオ
ヨーロッパ ピョートル・モチドウスキー
ヨーロッパ エルダー・イスマイロフ
北 米 ピオトル・ジャシカ
北 米 ジュリアン・マルケット
オセアニア アレクサンダー・モレフ
オセアニア ロバート・シュトルサーズ
アフリカ レサビレ・マフィサ
アジア パウイェデン・サカオフ
アジア ソクハン・パク
■中量級
日 本 森 善十朗
日 本 澤村 勇太
ロシア イゴール・ティトゥコフ
ロシア ラシャ・ガバラエフ
ロシア アンドレイ・ズボレフ
南 米 セルジオ・アセベド
ヨーロッパ ルシアン・ゴゴネル
ヨーロッパ イアコブ・ミレル
ヨーロッパ アントニオ・トゥセウ
北 米 ショウヘイ・ヤマモト
北 米 ジャック・シア
オセアニア ジェシー・コノリー
オセアニア テルビン・カベザス
アフリカ スカンダー・ヨセフィ
アジア べリック・グルマンガリエフ
アジア モハマド・エルハラケ
■軽重量級
日 本 小林 大起
日 本 鎌田 翔平
ロシア ダルメン・サドヴォカソフ
ロシア イリヤ・カルペンコ
ロシア イヴァン・メゼンテェフ
南 米 ジオゴ・シルヴァ
南 米 リカルド・ヌネス
ヨーロッパ アレハンドロ・ナヴァロ
ヨーロッパ オレクサンダー・イエロメンコ
北 米 マレック・ムルス
北 米 モハメッド・チク
オセアニア アンソニー・トッカー
オセアニア リース・ヘンダーソンン
アフリカ ソラニ・マジョジ
アジア アザマット・タケノフ
アジア モハメッド・ゴラビ
■重量級
日 本 荒田 昇毅
日 本 荒木 聡
日 本 村岡 賢和
ロシア ゴデルジ・カパナーゼ
ロシア ニコライ・ダヴィドフ
ロシア デビッド・シャルコシャン
南 米 エドアールド・フォンセカ
ヨーロッパ ザハリ・ダミヤノフ
ヨーロッパ ジマ・ベルコジャ
ヨーロッパ パトリク・シピエン
北 米 ダニエル・ミリセヴィッチ
北 米 マーク・ベルグ
オセアニア スティーブン・キュージック
オセアニア カルロス・カストロ
アフリカ ソラニ・グメデ
アジア アシラン・ムスタフィン