8月23日(土)24日(日)/2025全日本体重別大会・2025極真祭開催
2025年7月16日
8月23日(土)24日(日)京都府立体育館(島津アリーナ京都)にて「2025オープントーナメント全日本体重別空手道選手権大会(兼/極真会館 第40回全日本ウェイト制空手道選手権大会)」「2025極真祭」が開催されます。
ポスター画像(PDF版)https://www.kyokushinkaikan.org/ja/pdf/2025/2025AJWC_2025Kyokushinsai.pdf
ポスター画像(JPG版)https://www.kyokushinkaikan.org/ja/images/2025AJWC_2025Kyokushinsai.jpg
上記URLをクリックするとA4サイズ、またはA3サイズでのプリントアウトに適したサイズの画像が表示されます。
【大会名称】
✚日本赤十字社 災害義援金チャリティー
2025オープントーナメント
全日本体重別空手道選手権大会
(兼/極真会館 第40回全日本ウェイト制空手道選手権大会)
2025極真祭
【日程】2025年8月23日(土)24日(日)
【会場】京都府立体育館(島津アリーナ京都)(京都府京都市大将軍鷹司町)
【後援】日本赤十字社/公益財団法人 全日本空手道連盟/メディアエイト/ワールド空手
■2025全日本体重別大会
【共同主催】
国際空手道連盟 総本部 極真会館
国際空手道連盟 全日本真正空手道連盟 真正会
【大会概要】
極真会館の主催で1984年に第1回目となる「オープントーナメント全日本ウェイト制空手道選手権大会」が開催され、2022年・2023年は全日本真正空手道連盟 真正会との共同主催に伴い名称を「オープントーナメント全日本体重別空手道選手権大会」に改め、これまで極真会館が主催してきた全日本ウェイト制大会を兼ねて執り行われてきた。今大会は2年ぶりに極真会館と真正会の共同主催となる。
第1回大会の当初から『無差別の全日本選手権・世界選手権への登竜門』という位置付けで若手選手の人材発掘や無差別の大会で活躍する選手の育成に主眼を置いており、体重別の国内日本一を競うと同時に、今大会でも新たな有望選手の台頭が期待される。
【試合ルール】
I.K.O.極真ルールによる
(素手・素足による直接打撃制、ただし手技による顔面・喉への攻撃は反則)
【試合方式】
階級別トーナメント形式による勝ち抜き戦
【実施階級】
男子
-60kg級/-70kg級/-80kg級/-90kg級/+90kg級
女子
-50kg級/-55kg級/-60kg級/-65kg級/+65kg級
■2025極真祭
【主催】
国際空手道連盟 総本部 極真会館
【主管】
国際空手道連盟 総本部 極真会館 関西本部
【実施大会】
2025全日本型競技空手道選手権大会
I.K.O.セミコンタクトルール2025全国交流大会
2025全日本青少年空手道選手権大会
2025全日本高校生空手道選手権大会
2025全日本壮年空手道選手権大会
2025全日本体重別大会に関する7/15記者会見のレポートはコチラ