昇段レポート


「入門してから昇段するまで」
志賀将人/初段(少年部)/千葉県北支部

僕が入門したのは幼稚園のときで、そこから空手を始めました。きっかけは、親戚の人たちと空手の話になって一緒に入門しました。最初はそれほど本気でやっていなかったのですが、月日が経つにつれて本気になっていきました。

それで家などで練習するようになり、少しずつでも強くなっていく手応えを感じていきました。楽しい思い出もできましたが、つらいことの方がたくさんありました。でも上手に行ったときはつらさの何倍もうれしかったです。

特に団体戦など、5・6年生の団体戦で2番目のチームに入ることができたときはとてもうれしかったです。その試合では代表戦で2度も勝つことができて良かったのですが、その分、負けたときの悔しさのほうが強く心に残っています。

僕は中学校に入っても空手を続けました。でも長い間茶帯という黒帯の一つ前の帯でした。基本ができればいいと言われていましたが、基本ができるようになると他の動作ができなくなってしまいました。でも今では全ての稽古で集中して全力でやるようになって、全部の動作がきれいにできるようになりました。

黒帯になるということは稽古はできて当たり前ですが、それに加えて普段の生活態度もしっかりやらなければいけないので、これからは道場以外の生活でも人の気持ちを考えてしっかり生活するようにします。

今回、黒帯の審査を受けさせてもらい、黒帯になることができて本当に良かったです。これからは今までよりも黒帯の自覚を持って普段の生活と稽古に励んでいきたいです。

空手に入門して本当に良かったです。これからも頑張ります。押忍。